現在、佐世保市消防局管内において、火災は発生しておりません。
・佐世保市消防局管内 火災発生件数
36件
29件
+7件
・火災による死傷者状況 死者 2名 負傷者 10名 <令和3年4月9日(金) 8時30分現在>
※令和2年 火災件数 101件 死者 7名 負傷者 16名
※平日のみの更新となります。
・119番は命を守るホットラインです。119番を使用した火災の問い合わせやいたずらは、絶対にやめてください。(火災情報の案内は 0180−999−999)
・消防署に駆けつけ通報(救急車等の要請)する場合は、庁舎玄関横のインターホンを押してください。
・長崎県内の天気 ・佐世保市の天気 ・地震情報 ・台風情報
・消防法令等に基づいて設置されている旧規格消火器についてNEW
・消防用設備の取扱動画についてNEW
・令和3年度普通救命講習開催予定表NEW
・幼年消防新聞についてNEW
・火の用心バザーの中止についてNEW
・住宅用火災警報器の日についてNEW
・令和3年佐世保市消防出初式の中止について
・西消防署佐々出張所の移転について
・津波・大規模風水害対策車の導入について
・令和2年度 佐世保市消防職員採用試験一次試験合格者について
・令和2年度 佐世保市消防職員採用試験
※受付終了しました
・令和2年度 佐世保市消防職員採用試験(UJIターン型)について
・新しい生活様式における熱中症予防について
・熱中症に注意しましょう!
・救急隊員の出動中における給水等について
・ご来庁予定の事業者等皆様へのお願い
・救急隊員の服装について
・令和元年度 消防車両の更新について
・防衛省の交付金を活用して消防隊員の防火服を更新しました
・佐世保市消防団員を募集します
・佐世保市防災行政無線について(お知らせ)
・佐世保市 「AED設置マップ」
・火災情報の案内は 0180−999−999
・防災情報の案内は 0180−999−987 ・医療機関の案内は 0956−23−8199 ・佐世保市のホームページはこちらへ
佐世保市消防局
TEL: 0956−23−5121(代)
◆このホームページ全般に関するお問合せは◆ 消防局 消防訓練所 TEL:0956-23-2538 FAX:0956-22-5438 E-mail:kunren@city.sasebo.lg.jp
2021年度 全国統一防火標語
当サイトをご覧になるにはFLASH PLAYERが必要です。 このページの上段にムービーが表示されない時は、FLASH PLAYER(無料)をダウンロードして閲覧をお願いします。
PDFファイル化された様式や資料等を印刷、閲覧していただくにはAdobeReader(無償配布)が必要となります。お持ちでない方はダウンロードしてご利用ください。